「 月別アーカイブ:2017年02月 」 一覧
-
-
大破したiPhone6
2017/02/27 -修理ブログ
今回は、大破したiPhone6が、フロントパネル、本体、ホームボタン、フロントカメラ、イヤースピーカー、ネジ類と、バラバラでの持ち込み修理依頼でした。 事前に電話でのお問い合わせの時は、 ...
-
-
iPhoneの便利な使い方
2017/02/24 -修理ブログ
日々、iPhoneの修理の受付をしていると、意外と便利な使い方を知らない方が多いことに気が付きます。一番多いのが、バックアップ。正しい設定さえしていれば、Wi-Fi環境にあって、電源につ ...
-
-
忙しい方もあきらめないで!
2017/02/23 -修理ブログ
「早く修理が終わって助かった~」と喜んでいただきました。iPhoneを落としてしまい、画面が割れて、しかも液晶がこんなことになって、全く使えない状態での来店でした。 電話がかかってきても ...
-
-
フロントパネルの色を変えてみると
2017/02/18 -修理ブログ
iPhoneのフロントパネルには、白のベゼルと黒のベゼルが有りますが、画面が割れて、交換する時に、気分を変えるために、白→黒、黒→白に変えて欲しいと要望されることがあります。下取りや、売 ...
-
-
アップデートの前に
2017/02/17 -修理ブログ
皆さんがお使いのiPhoneの設定アイコンに、赤丸が付いたら、アップデートのお知らせですよね。その場で、すぐに実行する人もいれば、世間の人が先に実行して、不具合が無いかどうか様子を見てか ...
-
-
水没してしまったら
2017/02/16 -修理ブログ
iPhoneを水の中に落してしまったら、あわててしまって、つい水を切ろうとして、強く振ったり、画面が消えると、電源ケーブルを挿してみたり、ドライヤーの温風をあててみたりする人が多いような ...
-
-
iPhone出張修理
2017/02/15 -修理ブログ
iFC北九州若松店の出張修理をご存じですか?iPhoneのガラスが割れてしまった時や、バッテリーの消耗が激しくて、修理に出したいけど、忙しい毎日でなかなかできないという方に、耳寄りなお知 ...
-
-
iPhoneの初期化について
2017/02/14 -修理ブログ
iPhoneを下取りに出す時や、友人などに譲る時には、バックアップが取れていることの確認の後に、初期化をしてデータを消去すると思いますが、意外に見落としがちなのが、 「iPhoneを探す ...
-
-
「iPhoneを探す」のONとOFF
2017/02/13 -修理ブログ
毎日何気に使っているiPhoneですが、その多機能を使いこなすには、けっこう知っておかないと有効じゃないものがたくさんあります。逆に、知っていると、設定さえしておけば、iPhoneがとて ...
-
-
冬型の気圧配置が強くなると
2017/02/07 -修理ブログ
福岡地方は、今週末から冬型の気圧配置が強まり、大雪の恐れがあると、天気予報が出てました。寒い朝は、車のエンジンがかかりにくい時がありますが、あれはバッテリーが弱っている時ですよね。iPh ...