海の中道海浜公園
福岡市外だけでなく県外からも訪れる方が多い国営公園です。圧倒的面積や一日中いても飽きないアスレチック、公園内にはマリンワールドなどの水族館やサンシャインプール、キャンプ場等万人が楽しめる九州を代表するプレイスポットとなっております。
<出典:海の中道海浜公園のホームページ>
住所 | 〒811-0321 福岡市東区大字西戸崎18-25 |
---|---|
電話番号 |
092-603-1111 |
営業時間 |
3月1日~10月31日9時30分~17時30分/11月1日~2月末日9時30分~17時00分 |
公式HP | http://www.uminaka.go.jp/ |
大濠公園
大濠公園は、歴史、文化、憩いを堪能できる天神周辺に在住の市民に人気のスポットです。かつて福岡城の外堀として機能していた歴史もあり、日本でも有数の水景公園となっております。周辺には日本庭園や福岡城跡、福岡市美術館などもありますので、春先のお花見の季節に訪れてみるのもいかがでしょうか。
<出典:大濠公園のホームページ>
住所 | 〒810-0051 福岡県福岡市中央区大濠公園1-2 |
---|---|
電話番号 |
092-741-2004 |
営業時間 |
お問い合わせ下さい |
公式HP | http://www.ohorikouen.jp/ |
太宰府天満宮
菅原道真公を祀り、学問の神様として有名な福岡県の太宰府天満宮ですが、近年はパワースポットとしても注目を集めております。
お洒落なお店も多く、ここでしか買えない梅ヶ枝餅などの話題な商品も全国ネットのテレビで注目を集めておりますので、この機会にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
<出典:太宰府天満宮のホームページ>
住所 | 〒887-0101 福岡県太宰府市宰府4-7-1 |
---|---|
電話番号 |
092-922-8225 |
営業時間 |
お問い合わせ下さい |
公式HP | http://www.dazaifutenmangu.or.jp/ |
シーサイドももち海浜公園
福岡県を代表するベイエリアで、地理的には福岡タワーの北側に位置しています。マリゾンには、レストランや結婚式場、マリンスポーツショップなどがあり、昼はビーチバレーやビーチサッカーなどのスポーツに、夜は海面に映る都会の夜景を楽しむことができます。昼夜問わず福岡市有数のアクティブスポットとしても人気です。
<出典:シーサイドももち海浜公園のホームページ>
住所 | 814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜 2丁目、4丁目地先 |
---|---|
電話番号 |
092-822-8141 |
営業時間 |
お問い合わせ下さい |
公式HP | http://www.marizon-kankyo.jp/ |
大島
大島は玄界灘に浮かぶ福岡県内最大の島です。釣り堀や釣り場として有名な施設ですが、実はお子様向けにはシーカヤックなどの体験学習ができるプレイスポットとなっております。手ぶらで利用できるのも、有料施設ならではの魅力ですよね。ちょっと変わった小旅行がしたい方にはオススメです。
<出典:福岡県庁 広域地域振興課のホームページ>
住所 | 〒811-3701 福岡県宗像市大島1822番地4 |
---|---|
電話番号 |
0940-72-2211(宗像市役所大島行政センター) |
営業時間 |
お問い合わせ下さい |
公式HP | http://ijuu-teijuu.pref.fukuoka.lg.jp/municipalities/island/04.html |